投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

苦労を吹き飛ばす観客の笑顔~出前歌声カフェ

イメージ
じゃおクラブ多摩・田園では「出前歌声カフェ」と称して、主に町田市内の特別養護老人ホームなどを訪問し、バンドによる生演奏と歌をお届けしています。「出前歌声カフェ」は、年に数回実施していますが、2月16日(日)には、町田市内の介護付有料老人ホームでを訪問しました。新型コロナウイルス感染症が心配される中、老人ホームと入念な打ち合わせを行い、必要な対策をとった上での実施です。 ありがたいことに、今回は、老人ホームに広い部屋を用意していただきましたので、音響装置を使いました。普段より機材が増え、搬入や準備が大変でしたが、皆さんに良い音で聞いていただくためと考えると苦労も吹き飛びます。 私たちバンドメンバーは、日ごろから自宅での個人練習や、集まっての音合わせ練習をしています。メンバー相互の予定が合わないなどの事情があり、月一回程度の音合わせ練習で本番に臨むことが多く、短時間に集中して練習しています。さらに、今回はいつも使っている練習場所が使えなくて、代替の場所を探すなどの苦労もありました。 こうして、実施の運びとなった本番当日。レパートリーには、私たちの演奏を聴いていただく曲と皆さんと一緒に歌う曲があります。一緒に歌う曲では大きな声で合唱してもらったことが忘れられません。皆さんの笑顔は私たちに力を与えてくれました。 当日の様子を撮影したビデオが出来上がりました。ご覧いただければ幸いです。(ST) じゃおクラブ多摩・田園「出前歌声カフェ」のご紹介は こちら 。 じゃおクラブ多摩・田園のホームページは こちら 。

テニスでストレスを発散

イメージ
新聞やテレビは、連日、新型コロナウイルス感染症の話題で持ちきりですね。自粛要請を受けて、いろいろなイベントが中止となり、公共施設の閉館も増えています。 私たちは高齢者ですから健康には十分注意しないといけません。じゃおクラブ多摩・田園も、数々の活動を自粛しています。しかし、本音を言えば、毎日自宅にこもっているのはつらいもの。精神衛生上も良くありません。 そこで屋外でのスポーツや農作業などは、感染に注意した上で続けています。今日は、その一つ「じゃおテニス」の日でした。 3月9日は、久しぶりの青空になり汗ばむ陽気のもと、13名のメンバーが集まりました。1~2か月前は参加が8~9名の日もあったことを考えると、皆さん、スポーツを楽しみにされているんでしょうね。 この日もウォームアップから練習、ゲームと2時間をたっぷり楽しんだのでした。いつもと違ったのは、ゲーム後の握手を止めたこと。握手に代えて、片手を上げての挨拶にしました。(JT)

春から夏の野菜の準備

イメージ
今日は暖かかったですね。町田市の最高気温は18度まで上昇しました。4月並みだそうです。平年が10度弱ですから今年が暖冬だとわかります。そんなお天気の中、12名の参加者は農作業と環境整備に精を出しました。農園は冬の野菜の収穫を終え、春から夏の野菜へと移り変わっていきます。 「スナップエンドウ」「絹サヤエンド」は雑草取りです。細かい部分は手作業になるので、腰をかがめての作業は大変で、自然と汗ばんできます。 「ホウレンソウ」「シュンギク」「ダイコン」が植わっていた畝は、次の「キュウリ」「トマト」「サトイモ」に向け、石灰を撒き、土起こしをしました。耕うん機のおかげで予定の2倍の面積を耕すことができました。 昨年の土起こし、この時より耕うん機に慣れました 昨年、試験的に植えた長芋ですが、今年はパイプを使って横に誘導し、苦労せずに収穫できるよう試みます。今日はパイプの準備をしました。 昨年の長いもの収穫では掘り起こしが大変でした 環境整備は、昼食スペースと通路の土留め修理と倉庫入口の修理をこなしました。 新型コロナウイルス感染症に備えるべく、今日からしばらくは野外料理を止め、寿司などのお弁当にすることになりました。我々は高齢者なので、ウイルスへの備えもしながら感染防止にも注意していきます。(TT)